072-842-2090

ブログBlog

Blog

072-842-2090

営業時間

午前 9:00~12:30(最終受付12時)
午後 16:00~20:00(最終受付19時30分)

※ご来院の際は、ご予約をお願いいたします。(お電話は、診療時間内にお願いいたします。)※尚、訪問施術や研修などにより診療時間が異なる場合があります。ご了承ください。

休診日

月・水・木の午前診(訪問施術のため)、日・祝

Home > ブログ > 【腰痛の予防について】

ブログ

【腰痛の予防について】

暖かい日も出てきて春が少しずつ感じられるようになってきましたね。ただ、寒暖差が激しい時期でもあるので、体調を崩される方も多いんではないでしょうか?

コロナウイルスの問題もありますので、しっかり体調管理をして免疫力を落とさないようにしましょう!

さて、最近患者様から『定期的に腰がが痛くなるんです、何か良くする方法ってないですか?』と相談がありました。ということで、今日は腰痛の予防についてお話したいと思います。

 

 

 

目次

腰痛はなぜ起こる?

日常生活で誰しもが一度は腰の痛みを感じたことはあると思います。その中には、長年腰の痛みにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
生活習慣の中でおこる腰痛の原因のほとんどは、一つの原因で起こることはまれで様々な複合的原因で起こることが多いとされています。
そんなつらい腰痛はどうすれば予防できるのでしょうか?


腰痛の原因について

腰痛を予防するためには、まずどのような原因で腰痛は起こるのかを知る必要があります。
原因は、大きく分けて次の3つです。
・個人的原因
・生活習慣
・動作
この3つが複合的に重なる事が多いほど腰痛は出やすくなります。

個人的原因

個人的原因には、性別、年齢、骨格、筋力、体質、職業、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの既往、内科的疾患などがあります。
男女比はあまりなく好発年齢は40代以降と言われています。年齢を重ねるごとに個人的原因は多くなります。
その中でも筋力の低下には注意が必要です。
筋力が低下することで日常生活にも支障が出ることもある為、年齢にかかわらず筋力を維持・向上させることはとても大切といえます。
筋力を維持・向上させるためには筋トレをする必要があります。

環境と動作

腰痛の原因では生活習慣と動作も無視できません。また生活習慣や労働環境が原因で腰痛を起こすことも多いです。
生活習慣:長時間同じ姿勢でいることが多い、床での生活が多い、猫背になることが多い、スマホやタブレットをよくみる、運動する習慣があまりないなど、、
労働環境:重い荷物を良く運ぶ、デスクワークが多い、立ち仕事

労働環境をすぐ変えることは難しいかもしれませんが、生活習慣は自分の姿勢がどのようになっているのかを認識することができれば変えていく事ができます。
まずは、自分の姿勢がどのようになっているのかを客観的に鏡などで確認してみましょう!

腰痛の予防

腰痛を予防するための体操や筋トレは今やSNSやネットでたくさん見ることができるので、腰痛でお悩みの方は、一度は試したことがあるのではないかと思います。
人は、身体に痛みがある時は自分の身体をケアする意識が高くなります。医療機関に通い治療を受け、場合によっては自宅やジムで筋トレに励みます。
しかし、痛みが軽減、緩和するとそのことを忘れてしまいます。
医療機関での治療は痛みがなくなれば、通わなくなることはあるかもしれません。しかし、その後腰痛の再発を予防するために、体操や筋トレは継続する必要があります。
ただ、どれだけの人がその体操や筋トレを継続できているでしょうか。恐らくそんなにいないと思います。それでは、せっかく向上した筋力もすぐに落ちてしまします。ただ単に筋トレするだけではもったいない。腰痛予防に、より重要になってくるのは筋トレをして向上した筋力を活かして日常生活の習慣をどれだけ見直すことができるのかという事です。

立つ上がりの姿勢を見直すことで腰痛予防!

スマホやタブレット、PC、などが生活の一部となっている現代人。頭が下がる事が多くなっているため、立つときも無意識に頭を前に下げて立つことが多いため立った時に頭の位置が骨盤の真上にこないので、その姿勢が癖になると日常的に腰への負担が蓄積していきます。すると、何気ない動作によって腰を痛める、ギックリ腰などの原因になります。

腰痛予防では頭の位置が大切になります。

①座った姿勢
②天井を見るように顔を上げる(※痛みの出ない範囲、上がる範囲で行う)
③顔を上げた姿勢を保ったまま、立ち上がる(※重心が後に残ったままだと後ろに倒れてしまうため注意し、壁やテーブル、太ももに手を当てて立ち上がる)
④顔を戻す
⑤天井を見るように顔を上げる(※痛みの出ない範囲、上がる範囲で行う)
⑥顔を上げた姿勢を保ったまま、座る(※バランスが取れない場合、壁やテーブルなどをもって座る)
⑦顔を戻す
写真のように立ち上がることで頭の位置がはしっかりと骨盤の真上にくるようになり腰への負担が軽減されます。

立ったり座ったりする動作は日常的に必ず行う動作です。この動作を見直すだけでも腰痛予防になります。

まとめ

腰痛予防のためには、日常生活の動作を見直す、筋力を維持・向上することが必要です。筋トレが苦手な方は今回紹介した立ち上がり方を実践してみてください。
腰痛予防のための役に立つと思います。

住道駅徒歩3分のたかよし鍼灸整骨院では美容鍼や骨盤矯正、一般鍼灸、日常生活・スポーツによるケガなど幅広いメニューで目的に合う施術をご提案しています。
ご相談だけでも結構ですので、もし何かお身体の事でお悩みなどありましたらお気軽にご相談ください!!
072-842-2090

シェアするShare

ブログ一覧